<< 春だわ、暖かいわ。花粉も絶好調。でもって、うわばみは今日も行く☆夢見るものは、桜だ、花見だ、宴会だ。だって、春ですもの。 | main | ぼくってば、きょうもお昼寝なの。でもって、母さんの帰りをまってるの。 >>
-
土勤…しかも飛び道具活用。とほほ…のうわばみは切羽詰まるとすぐ飛び道具☆そろそろJRから感謝状来るか2008.03.15 Saturday
-
にゃっほー♪
うわばみです。今週も土勤です。
ちょこっとゆっくり目に出かけてますが、土勤です。
この時期は、うちのスタッフさんたちも退職やら新規採用や、採用に伴う研修やら
何かと慌ただしい季節です。
今日は、採用者のテストと面接 & 内定者の入社手続きと研修
ふ。
この前の日記の、珍しくセンチメンタルな私に
優しい励ましを、たーんと下さってありがとうございます。
哀しいのも鬱々も、長続きしない飽きっぽい性格なので(w
もう、センチメンタル・モードもお仕舞いです。
にひ。花見だ花見だ!サクラの木の枝先が膨らんでるのが見えて
それでご機嫌になりましたです。
ぢゃ、ちょいと仕事をやっつけてきます。
皆さまへのお返事は後ほど♪
-
-
土曜出勤、お疲れさまです。
こちらは、ハナミズキ(dogwood)、桜、redbud(桃の花みたいなピンクの花)が一斉に咲き始めました。
この前、アメリカ人の友達"hanami"について聞かれました(hanamiという言葉を知っているのがすごい)。改めて聞かれると、なかなか答えに困る。| tama | 2008/03/16 3:03 AM |お勤めご苦労様でゴザイマス。
私、3月15日をもって半世紀生きていることになりました。
んでもって、誕生日は舞鶴の居酒屋さんでお祝いをしておりました。私が座ったところの後ろの壁際に、ずらりと焼酎がならんでいたのですが、なんとあの「六代目百合」が置いてあったので、さっそく注文し、ロックで三杯ほどいただきました。一杯目は誕生日に、2杯目はがん手術一周年に、そして三杯目は、うわばみ姉さまの回復を祈って、飲んできました。
初めて飲んだのですが、スッキリして美味しかったです。| | 2008/03/16 11:56 PM |tamaさま
春だ春だ、お花がたくさん!
redbud は 「ハナズオウ」となっていました。日本にもあるらしいけど、私には見た記憶がないです。
かわいらしい花なので、今度探してみますです。
hanami …ううう、確かに難しいなあ。
桜の木の下で、満開の花を見ながらパーティーをする。
ううう、これじゃ風流さに欠けるしなあ。
u_u 是非、日本に来て体験してもらってくださいませ。
豆チンは、お花見しますか?
ぺる王子は、お花見弁当の焼き魚が目当てです♪
| うわばみ | 2008/03/17 12:50 PM |名無し様は、 guerogueroさまですね。
お誕生日、おめでとうございます。
舞鶴の居酒屋さんで、百合をご賞味くださいましたそうで。
百合伝道師の端くれとしましては、うれしゅうございまする。
そのうちに、是非是非ご一緒に飲みましょう!!!
人生の節目、素晴らしい一年になりますように☆
| うわばみ | 2008/03/17 12:52 PM |お勤めご苦労様…
この言い方って何か別荘に何年間入ったみたいね…ご・く・ど・う??
お仕事4月過ぎまで 忙しいよね。
私は北陸の地に 馬鹿息子の大学の卒業式に婆さん連れて
マイカー走らせ往復700キロ近くぶっ飛ばしてきました♪
…いいのかぁ〜癌患者こきつかってぇ〜
福井の南条サービスエリアに 懐っこいノラニャンが何時も
餓えているので…こっそり めいが食べないカリカリを
こってり置いてきちゃったよ。
次に行く時は 家の猫にしちゃうかと考え中…
抱いた時 余りに軽くて 胸キュン♪
猫のために700キロ走るわよ〜。| ほっこ君 | 2008/03/17 11:31 PM |ほっこ君
ご子息様のご卒業、おめでとう♪♪
素晴らしい〜〜〜☆
母の力、ご立派でする。
苦労して、しっかり大きく育てた成果
そして、これから投資した分を、せせせと回収してくだされ。
ノラにゃん、皆さんにご飯もらってるのかしら。
しかし、700キロってすごいな。
運転、得意なんですねー。私は出来ません。方向音痴ですもの(きっぱり!)
にゃんこ写真が増えてたら、その子だね♪
| うわばみ | 2008/03/18 12:56 PM |
- この記事のトラックバックURL
- http://very-very-happy.show-chu-cat.readymade.jp/trackback/715356
- トラックバック